不眠症とは
眠れない症状を指しますが、

実は様々な種類が
あるのをご存知でしょうか?

不眠症には
どんな種類があるのかというと、

まず、症状の違いによって
四種類に分けられます。

そして、原因によって
大変多くの種類に分類されています。

不眠症に症状の違いがあるということに
驚かれる方も多いと思いますが、

「眠れない」という基本的な部分は同じでも、
症状には違いがあるんですね。

布団に入ってもなかなか寝付けない入眠障害

基本的に布団に入ってから
一時間以上寝付けない状態だと
入眠障害とされています。



睡眠に入ることができても
眠りが浅く熟睡できない熟眠障害

睡眠時間が長くても眠った感覚が持てず、
疲れが取れない状態をいいます。



寝ている途中で何度も目がさめてしまう中途覚醒

特に高齢の方に見られる症状で、
眠りについても一晩の間に
何度も目が覚めてしまう症状です。



寝付きは問題ないが、予定よりずっと早くに
目が覚めてしまい、寝付けなくなる早朝覚醒

睡眠時間が不足するため、身体は睡眠を求めますが、
一旦眼が覚めると眠れなくなる症状です。




このように不眠症には四つの症状があります。
また、不眠症にはその原因も複数あります。

特発性不眠症、神経性不眠症、
精神生理性不眠、薬原性不眠、

身体疾患による不眠症、
精神疾患による不眠、

反跳性不眠、睡眠時無呼吸症候群、
概日リズム睡眠障害、睡眠状態誤認、
睡眠時ミオクローヌス症候群、

レストレスレッグス症候群、
妊娠随伴睡眠障害などが
代表的な不眠の原因です。